タラノメの天ぷらを喰らう

公開日:2023年4月6日 更新日:

運よく今年から借りた畑の一角にタラの木があります。前にここを使っていた人が残していってくれました。今年は暖かく例年よりも早くからタラノメの天ぷらにありつけました。

タラノメの天ぷらを喰らう:田舎暮らしの醍醐味
タラノメの天ぷらを喰らう

タラノメの天ぷらの吸引力畏るべし

運よく今年から借りた畑の一角にタラの木があります。野生種を移植したもののようです。前にここを使っていた人が残していってくれました。前からいいなー、うらやましいなーと思っていただけにこの時期になることを待ちに待っていました。

東京にいたときもタラノメの天ぷらにありつきたくこの時期、南牧村に帰ってきたり、道の駅で売っているタラノメを東京に持ち帰って天ぷらにしたものです。

こんなに早く、自前のタラノメの天ぷらにありつけるとは思ってもいませんでした。包み隠さず言って田舎にというか山の中に暮らして、(栽培の仕方はよくわかりませんが)栽培したいもののかなり上位にタラノキは入っています。

野生種はトゲトゲしい:タラノメの天ぷらは田舎暮らしの醍醐味

野生種、トゲもすごいので手持ちの手袋で一番丈夫なものをつけて収穫。

いかにも野生種という感じ:タラノメの天ぷらは田舎暮らしの醍醐味

もっと大きくなってもいいが待ちきれず収穫。

天ぷらにする:タラノメの天ぷらは田舎暮らしの醍醐味

ひと働きした後、ビールとともに至福のとき。

追記:栽培にもとりかかれた

《2023年12月14日記》
実は上記の記事を書いた直ぐ後に、タラの木の種根を20個ほどもらうことができました。4月12日植え付けしました。『新特産シリーズ タラノメ』(農文協)なんかを参考にしての栽培です。本では今一つイメージができませんでしたが、実際に植え付けてから葉が茂り、紅葉、落葉という一連の流れを間近でみると、タラノメがどのようにしてできてくるのかよくわかります。

タラの木の栽培の紅葉の時期:タラノメの天ぷらは田舎暮らしの醍醐味

紅葉も終わりのほうの時期。20株ほど植え付けたが、うまく育ってくれたのは10株ほどでした。

タラの木の栽培:タラノメの天ぷらは田舎暮らしの醍醐味

落葉してしまうと、こうなるんだと合点。

来年の3月にすべて掘り上げて、根を分割し、100株ほどに増やして本格的な栽培に入ることになります。

-
-

執筆者:有賀知道

関連記事

痛風、3年周期なんてあるのかな

2024/03/20   -タグ: 2024年。 暮らしカテゴリ: 健康身体

株価、史上最高値更新とは⁉️

2024/02/25   -タグ: 2024年。 暮らしカテゴリ: お金を使う

漬け物作りは難しいのか、難しくないのか

2024/01/27   -タグ: 2024年。 暮らしカテゴリ: 保存食

ブヨ、恐るべし、侮るなかれ

2023/12/30   -タグ: 2023年。 暮らしカテゴリ: 健康虫対策

栽培した小麦の全粒粉うどんを喰らう

2023/07/23   -タグ: 2023年。 暮らしカテゴリ: