健康長寿村構想
-
2021/08/01 -なんもく健康長寿組合(仮)
南牧村の道の駅でよく売れるものに、シソ巻きがあります。シソの葉が足りないという話を聞いたので、シソの栽培を来年から手掛けてみようと思っています。 来年のシソ栽培に向けた準備をする。 すでにお客さんがい …
-
2021/07/10 -なんもく健康長寿組合(仮), 健康長寿村構想
まずは何より高齢者の活躍と元気が第一 自営自足の仕事を創るということで、周りを見渡してその状況や資産を活かしてビジネスにならないかと考えだしたのが「なんもく健康長寿組合」です。 たしかに医食農同源部門 …
-
2021/05/30 -なんもく健康長寿組合(仮)
ワードプレスに「All in One SEO」を入れて、グーグルの「Analytics」トラッキングコードを設定して、次に「Search Console」の設定に進みます。 これは、自営自足サイトのア …
-
2021/05/23 -なんもく健康長寿組合(仮), 健康長寿村構想
なんもく健康長寿組合の通販サイト、4月中旬にクレジットの代行会社を決めて申しこんでからゴールデンウイークをはさみましたが、審査に合格、ちょうど1カ月ほどで導入できることになりました。 通販サイト、クレ …
-
2021/05/02 -健康長寿村構想
3月末に植えた桑の苗が芽吹いてきています。いよいよこれから自然界の植物や作物が勢いづこうとする号砲のようです。 桑の新芽とホルモン漬 本多静六翁とホルモン漬 芽吹くという言葉はもちろん知っていましたが …
-
2021/04/18 -なんもく健康長寿組合(仮), 仕事を創る, 健康長寿村構想
なんもく健康長寿組合(仮)のサイトに、まず書き込んだのは、代表者あいさつです。関係する人全員の情報共有にもなります。何よりいいのが、書きながら、頭の整理がつくところです。 最初にできあがった文章を以下 …
-
2021/04/11 -なんもく健康長寿組合(仮), 仕事を創る, 健康長寿村構想
なんもく健康長寿組合(仮)のサイトを作っています。今回は今までのものと大きく違う点があります。通販もできるようにするというものです。 通販サイトを手掛けてみようか モールや BASEを利用するのが一般 …